作業工程紹介

未分類

こんにちは♪

TRYUS新潟です✨✨

今回は当社の作業工程の一部をご紹介致します。

車の下を覗くと黒いカバーがたくさん見えますよね⁉

もちろん、そのカバーの内部も金属です。

はい、当然錆びます。

たまにお客様に言われるのですが、

「アンダーカバーが付いてるから錆びないでしょ」

はい、間違いです💦

カバーが付いてても、走行中などは中に水が入ってきます。

その水は内側なので乾燥しづらく、錆の原因に!

さらにその水が融雪剤混じりだったらりしたら。。。

カバーの取り付け部分が錆びてしまっていることも多々あります。

当社は基本的に外せる物は全て外します。

アンダーカバーはもちろん、マフラーも降ろします。(一部車両で外せない場合あり)

全て剝ぎ取った、裸の状態で施工を行いますので、隠れた不安要素も当社施工ならご安心頂けると思います‼

作業内容等、お気軽に当社ホームページの問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

コメント